OSC 2016 Tokyo Fall での講演資料のPDF
なお、講演中に触れたMacOSXで、ver.2.11のreturnキーが効かない件については、開発者に報告し検討中です。11/6(現在、英語環境では再現できないとのことです.)
とりあえず、他のテキストエディタで入力しコピペしたり、returnのみの行をコピペすることによっての代用で回避することはできます。
Sonic Pi関連は、 こちらにかなりたくさん記載しています。
OSC 2015 Tokyo Fall 1st dateでの講演資料のPDF
コピペ&印刷用パスワードは、osc2015TokyoFall です。
立花 宏
首都大学東京 教授 博士(工学)
東京都立大学工学部工業化学科卒
オープンソースソフトウェアを好み、学部教養の情報科目と大学院の応用化学系の授業で多数を活用しています。
大学院では、人工光合成に関した分子の挙動についての研究を行っています。研究上もオープンソースソフトウェアを多用しています。
本務(学部):大学教育センター(情報教育等)
担当授業
情報リテラシー実践I(基礎)
情報リテラシー実践IIA(統計、データベース)
情報リテラシー実践IIB(プログラミング)
情報リテラシー実践IIC(グラフィックス、音)
他
授業で使用または紹介したOpen Sourceソフトウェア
- Processing
- GIMP
- Inkscape
- ImageJ
- Audacity
- MuseScore
- Sonic Pi
- Pure Data
- Aria Maestosa
- Mixxx
- SweetHome 3D
- Sonic Visualiser
- Sinsy
- TuxGuitar
- Free Mind
- Stellarium
- Impro-Visor
- OpenSCAD
- MakeHuman
- Avidemux
- R
- LibreOffice
他
兼務(大学院):都市環境科学研究科分子応用化学域
担当授業
計算機科学特論
環境調和化学考究
他
使用オープンソースソフトウェア
- Avogadro
- Jmol
- OpenBabel
- OpenMOPAC
- ImageJ
- Maxima
他
オープンでない無料ソフト
- Mercury
- Winmostar
- Chipmunk_Basic
- ChemSketch
- GAMESS (ソースは公開)
他
主なプロプライエタリソフトウェア